11
1
2011/11/01 7:37
Hawaiian Host® Launches New Limited Edition Macadamia Truffles
for the 2011 Holiday Season
ハワイアン・ホストより、2011ホリデーシーズン ハワイ限定
"マカデミア・トリュフ"が今日から発売!
*****
ハワイアン・ホストのチョコレートキャンデイーなら、一度は、ハワイのお土産にした方が多いと思います。それぐらいこのハワイアン・ホストは日本人にも親しまれている、もっともポピュラーなチョコレートのひとつになっていますね。
そのハワイアン・ホストから、11月1日より "マカデミア・トリュフ"が、ホリデー用として限定販売されます。
これに先駆けて、この"マカデミア・トリュフ"の製作工程を見てみようと、ハワイアンホストの工場に行ってきました。もっとオートマチック化されていると思いきや、かなりの人の手がかかって作られていることにびっくり。そして、この新作トリュフの秘密をハワイアン・ホストの社長キースさん、商品開発担当のジョイスさん、にお話をうかがうことができました。
今日発売になる"マカデミア・トリュフ"は、今までにない画期的な新しいチョコレート。トリュフと言えば、独特のソフトな口当たりが人気のチョコレートですが、まさに、この"マカデミア・トリュフ"はそんなとろけるような食感を味わうことができます。
そしてその名の通り、マカデミアナッツとバタークリームが微妙に合わさり、且つ、マカデミアナッツのツブツブ感も味わえ、さらにそれをダークチョコレートで練り上げたのがこの”マカデミア・トリュフ"の核となる味。それをさらに、ミルクチョコレートでカバーしてある贅沢なチョコレートです。
食べてみるとあっさりした中にもマカデミアナッツの味わいとダークチョコのビターがうまくまじわり、日本人にも抵抗なく食べられるチョコレートのひとつになりそうです。
味見をした私は、これは、いける!と直感したチョコレートでもありました。
そして驚いたのが、この製品開発に5年もの歳月をかけた!と言うことでした。発案から、試作品を作り、何度も試行錯誤が行なわれこの"マカデミア・トリュフ"、まさに秘密のレシピのチョコレートとして出来上がったのです。
左より、キース・サカモト社長、商品開発担当ジョイスさん、工場長のリトさん。
工場内に入るとなんともいえないアマ~イ香りが漂い、幸せな気分になるから不思議です。
こちらが、トリュフの核となる部分です。
ゆっくり冷やされた、トリュフ。
さらに、ミルクチョコレートをカバーしていきます。気泡が入らないようにひとつずつチェックをしています。
冷やされて出てきた、トリュフを箱にひとつずつつめる作業です。皆さん手際よく箱につめていました。
その後、重量検査を通り、出てきたのがこちら。これから、パッキングされます。
ハワイでしか買えない限定商品ですので、ハワイに渡航する方は、ぜひお試しあれ!それから、ロコのかたも、ホリデー用にギフトとして喜ばれること間違いなしです。
最寄のストアで売っています。
ウオールマート(Walmart )
ロングス・ドラッグス (Longs Drugs )
ターゲット (Target )
ケイ・マート (Kmart )
ABC stores (セレクトショップのみとなりますので、お店の人に聞いてください)
ドンキホーテ(Don Quijote )
12個いり$5.99で販売中です!
ハワイアン・ホストの関連ブログはこちら。www.hawaii-webtv.com/tabid/222/EntryID/707/Default.aspx
bY kUKUI
Copyright ©2011 Web TV Hawaii
Tags: