投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/08/15 8:02
ロイヤル・ハワイアン・センターは、8月17日(金)、「R Style Social~秋のファッションイベント~」を開催します。センター発行のファッション雑誌“Rマガジン”の誌面を飾るモデルたちが、センター内の参加ショップにて、この秋注目のファッションコーディネートを披露します! 参加店舗は、クレイジーシャツ、フルラ、アイランド・ファッション、レスポートサック、ラブルネッサンス、フィリップリカード・ホノルル、J3、コイブティック、ウェスタン・クラシックス、ロイヤル・ハワイアン・ブティック、シンプリーウッド・スタジオ、アイランドソープ&キャンドルワークスなど。店内では、新商品のデモンストレーションやフードテイスティング、この日限りの特別プロモーションなど、様々な特典をご用意しています。人気ブランドやハワイのセレクトショップが選ぶ今シーズンのおすすめアイテムやプロのコーディネーターとモデルによる最新ファッションの着こなしをお楽しみください!
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/08/08 8:45
大成功をおさめた昨年の第1回目に引き続き、今秋9月6日から9日までの4日間にわたり、「2012年ハワイ・フード&ワイン・フェスティバル」が、 ワイキキのザ・モダン・ホノルル、ハレクラニ、ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ・リゾート&スパ、そしてコオリナ・リゾートのアウラニ・ディズニー・リゾート&スパ、JW マリオット・イヒラニで開催されます。第2回目となる今年のフェスティバルは、日数、スケール、内容ともに一層アップ。さらに豪華な顔ぶれのスーパースターシェフおよび有名ワインメーカーが集い、その料理の妙技と自慢のワインを披露します。
アメリカ、日本、韓国、シンガポール、フィリピン、オーストラリアから50人を超える世界的シェフを迎え、オアフ島屈指のリゾートで開催されるこのイベントは、多民族が集まるハワイ特有の食文化や伝統料理から発想を得た、創造性豊かな料理が味わえる食の祭典。美食家のみならずどなたでもお楽しみいただけます。
...
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/07/24 11:39
【ハワイ州ホノルル発】8月18日(土)と19日(日)の午前10時から午後4時まで、太平洋航空博物館パールハーバーにて、ラジコン航空ショー「ビッゲスト・リトル・エアショー・オン・フォード・アイランド」が開催されます。今年で5回目となる航空ショーには、計100機以上の本物の航空機やラジコン戦闘機が滑走路に集合し、無料コンサートも行われます。ラジコン航空ショーのイベントは全て無料一般公開。イベント期間中に限り、フォードアイランドへの自家用車の乗入れ可。アリゾナ記念館駐車場から発車する無料シャトルバスは、通常通り午前9時より午後4時半まで運行しています。 2日間にわたり、「バード・オブ・パラダイス」ラジコン愛好会と米本土の「アメリカ模型航空協会」のメンバー達が、実物の5分の1のスケールのラジコン戦闘機を操縦し、空中戦の再現、空からお菓子をまく「キャンディボマー」、アクロバティック飛行など、様々なパフォーマンスを繰り広げます。「バード・オブ・パラダイス」による特別パフォーマンスは、パターン飛行や3D固定翼、ヘリコプターアクロバティック飛行、南太平洋海戦の再現、「キャンディボマー」、スカイカムヘリコプターが含まれます。その他、ジェット機やヘリコプター、F-22、ワーバード、B-17、P-38、コルセア、OV-10等のラジコンデモンストレーション/展示が行われる。また、本物の航空機に触ったり乗ったりすることができる他、抽選会やフードブースもあり、一日中お祭り気分で楽しめるイベントとなっていますよ。 ...
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/07/17 14:14
今週末の日曜日開催です!2012年7月22日(日)の午前9時から午後3時30分まで開催される第42回ウクレレフェスティバル・ハワイは、ウクレレフェスティバルのウェブサイト(www.ukulelefestivalhawaii.org/jp)のライブストリームに登録すれば、世界中のどこからでも楽しむことができます。また、iPhone、iPad、アンドロイド用のウクレレフェスティバル・ハワイ・アプリも日英両語で完成したので、カピオラニパークの会場までのシャトルバス情報から出演者たちの履歴、フードブースや無料ウクレレレッスンの情報まで、あらゆるインフォメーションをケータイでチェックできます。...
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/06/27 10:16
“ハワイへの1年間移住”をサポートするジョブズモードが、日本各地で『ハワイで働く3つの方法』と題したセミナーを開催します。去る5月に行われた東京セミナーが非常に好評であったことを受け、他の地域からの要請も多かったため、今回は札幌、東京、名古屋、大阪、博多という主要都市5カ所を廻ることになりました。
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/06/15 4:42
今年も2012年7月20日(金)の午後5時半から、アラモアナホテルのハイビスカス・ボールルームにて、ウクレレフェスティバル・ハワイ主催のガラ・ディナーパーティーが行なわれる。このパーティーは、毎年カピオラニ公園のバンドスタンドで行なわれる『ウクレレフェスティバル・ハワイ』を無料で開催するための資金集めを目的として行なわれている。会場ではグラミー歌手のジェームス・イングラムを始めとするエンターテイナー達によるパフォーマンス、豪華なディナー、サイレントオークションが楽しめる他、今年はウクレレ文化の支援団体『ウクレレ・ホール・オブ・フェイム・ミュージアム』も参加し、カマカウクレレで知られるカマカ兄弟の殿堂入り授賞式が行なわれる。「今年のガラパーティーでは、グラミー賞でいくつもの賞を獲得しているジェームス・イングラムがスペシャルゲストとして登場します」とウクレレフェスティバル・ハワイの創始者ロイ・サクマは語る。「また、うれしいことに今年から、ウクレレ・ホール・オブ・フェイム・ミュージアムもガラパーティーに参加してくれることになりました。ウクレレ文化の発展に貢献してきたサム・ジュニア、フレッド のカマカ兄弟の殿堂入り授賞式が行なわれる予定です」
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/05/31 10:10

毎年恒例のウクレレフェスティバルが、今年も7月22日(日)の午前9時〜午後3時30分まで、緑溢れるカピオラニ公園のバンドスタンドにて開催されます。ウクレレフェスティバル・ハワイが主催するこの無料イベントは、回を重ねるごとに参加者も増え、今年は過去最大の規模になると見られています。グラミー賞受賞アーティストであるジェイムス・イングラムをはじめ、地元ハワイ、カリフォルニア、オーストラリア、日本、フランス、ニュージーランド、韓国、台湾、タイと、世界中のミュージシャンたちが集結する予定です。1971年に第一回ウクレレフェスティバルを立ち上げたロイ・サクマは、この一大イベントについて次のように語っています。
「毎年、私は世界中でのウクレレ熱上昇に驚かされます。例えば、ウクレレブームが巻き起こっている韓国。その地から今年は、“バンベル・ユーケストラ”が参加してくれます。そしてニュージーランドのミュージシャンも今年は初参加。昨年から始めたストリーミング中継も、今回さらに良い機材を使用するため、世界のどこにいても、ウクレレフェスティバルの様子が、まるでハワイにいるかのようにお楽しみいただけるはずです」...
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/05/20 5:47
今日です!
こんなお得で楽しいイベントがホノルル動物園で今日、5月20日(日曜日)に 行なわれます。 自転車に乗る予定のある方は、ぜひ足を運んでみてください!
時間は9時から2時までの間。 さらに、
自転車に乗ってきた方は、入場料がただに!
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/05/18 8:51
ビンテージ・セールが、マノア渓谷にあるワイオリ・テイー・ルームにて開催されます!
このビンテージ・セールでは、古いレースや、八ンカチーフ、ママや娘のためのワンピースなど、時代を感じさせる品がそろうのが特徴です。 もちろん、テーブルクロスやハンドバッグ、リネン類も豊富にありますよ。
詳細...
|
投稿者: WebTV Hawaii 投稿日:
2012/05/11 9:03
皆さん、ノースショアのファーマーズマーケットの立ち退き話は知っていますか?ハワイを守る意味でも、絶対にあってはならないこと。お時間がある方はぜひお立ち寄りください!(ハワイ・ノースショア発) 5月13日(日曜日)の午前9:00~午後1:00、ノースショアのハレイワ・ファーマーズマーケット(the Haleiwa bypass road at the junction of Kamehameha Highway and Joseph P. Leong Highway)に於いて、ミュージックのファンドレイジング・イベントが行われる。これは、ハワイ州陸運局による突然のマーケット開催地の立ち退き命令に対し、マーケットの存続を熱望するノースショア出身の世界的なアーティスト、ジャック・ジョンソン、ポーラ・フーガ、オワナ・サラザーなどが立ち上がったもので、この日のファンドレイジング収益金は弁護士費用に当てられる。
...
詳細...
|